お針まつり(大阪天満宮)大阪府大阪市

2月8日に大阪天満宮で、お針まつりが10:00に行われました。
針供養の日は、以前は2月8日(関東)と12月8日(関西)の両方で行われていたようですが、
現在は関東・関西の月日の境界線はなく、2月8日でも関西で行われていたりします。
針供養は、江戸時代から伝わっていて裁縫の上達を祈願する為に行われています。
古くなった針・折れた針など針の労をねぎらって、
最後は柔らかいコンニャク(豆腐)に針を刺し供養します。
境内では、ぜんざいも振る舞われています。
物品の販売のテントもあり、境内は多くの人で賑わってます。


大阪天満宮の吉備社には針塚があり、この前で針供養が行われます。
大阪和服裁縫協同組合の主催で行われ吉備社の前で祝詞が読み上げられ参列者さんは吉備社に向かって…


神事が終わると、一般の参列者さんは吉備社にお参りした後に、コンニャクに針を刺して手を合わせます。
着物姿の人が次々とコンニャクに針を刺していかれます。


針を刺そうと長蛇の行列が出来ています。さすが大阪、人の数が多い。
若い女子から年配者さんまで…


着物姿の人ばかりでなく、若い女子も多く針を刺されています。


〜大阪天満宮〜
JR「大阪天満宮駅」下車。/地下鉄「南森町駅」下車。


針供養(トップ)
inserted by FC2 system