針・筆・茶筅供養(太平寺)大阪府大阪市

2月8日に太平寺で針・筆・茶筅供養が14:30に行われました。
2月8日と言えば針供養の日です。
以前は、12月8日が関西方面。2月8日が関東方面と別れていた時期もあったそうです。
今は、12月や2月の地域による区別はないようです。
太平寺では、針供養だけでなく筆や茶筅も合同に3つ行われています。
道具への感謝と諸芸の上達を願い祈願します。


献書法要が最初にあり、その後に針・筆・茶筅供養が行われ、琴の演奏に続き、お茶を仏前に供えます。


法要が始められ途中で焼香が。太鼓を叩かれている横の書は献書の時のかも…
各、参列者(針・筆・茶筅)さんが順々に焼香をしていかれます。


本殿での法要が終わると、石碑での祈願や焚き上げがあります。
【針供養】
古い針をコンニャクに刺したりして、裁縫の上達を祈願します。針の参列者さんが順々に、焼香をします。
【筆供養】
使い古した筆やペンを供養し焚き上げます。道具への感謝と上達を願います。
筆の参列者さんが順々に、焼香をします。
【茶筅供養】
使い古した茶筅を供養し焚き上げます。道具への感謝と上達を願います。
茶筅の参列者さんが順々に、焼香をします。


〜太平寺〜
地下鉄「四天王寺夕陽ヶ駅」下車。


針供養(トップ)
inserted by FC2 system