御田祭り(楢神社)


2月17日に楢神社で御田祭りが10:00より行われます。(奈良県天理市:2月の歳時記)
御田祭りは、御田祭は、一般的に穀物に感謝しつつ五穀豊穣を祈願する祭事です。
当日は御田祭りの他に、えびす祭も行われます。
神社の狛犬の間には、松苗が置かれる田が作られています。
神事は氏子さんが出席されおこなわれます。祓いや祝詞、玉串です。
祭壇には松苗も置かれています。松と、ねこ柳が一緒にくくりつけられています。
  

本殿祭の神事が終わると、えびす社で、えびす祭があります。
お隣にも八幡社があり、どちらの社の前にも祭壇が置かれ供物が。
えびす社の前には、木彫りのえびす像も置かれています。
 

続いて御田祭りの儀式です。田は線引きされ、1画に2束づつ置かれていきます。
氏子さんの軒数は40軒あり、40束の松苗を置かれていきます。
御田祭りでは子孫繁栄や五穀豊穣などを願います。
  

松苗を40束おくと、すぐさま回収していきます。
本来なら、松苗を置く前に稲穂のもみまきがあるのですが、
稲藁はあったのですが用意が出来ていなかったらしく…
 

〜楢神社の行き方〜
JR「櫟本駅」下車、徒歩7分。

御田祭(トップ)


inserted by FC2 system