新庄の八朔祭り(東字・西字)

9月1日に新庄地域の東字と西字で八朔祭りが行われます。(福井県若狭町)

八朔とは旧暦の8月1日で、五穀豊穣・豊作を祈願します。新庄の八朔祭は、東西でおこなわれます。
八朔祭では樽神輿を担いで日吉神社に奉納します。それと、東が黒天狗。西が赤天狗が暴れます。
この天狗は神の使いとされ、天狗は男性のシンボルを模した神棒を持っています。
この神棒を女性に突っきます。つつかれると子宝になると言われています。福井県で一番の奇祭と呼ばれています。
新庄の八朔祭は、西字地域に伝わってる祭りでした。しかし人口の減少により東西でおこなうようになりました。
ただしっかりと線引きはあって午前中は東。午後は西。と決められています。
新庄の八朔祭りでは天狗とオドケが練り歩きます。オドケは、警官・乞食・奥さん・他…時代の世相を表現しています。
祭事が終わるまで話をするのは禁止らしいです。天狗やオドケは当日、配役が決められるそうです。


少子化の影響で、今後、9月1日に近い日曜日に変更され、東・西がなくなり1つになるようです。

出発地点は公民館です。東字地域は、田代と寄積の2箇所あり今年は田代です。
祭礼が始まる前に宴会です。
田代公民館から10:30に行列が日吉神社まで練り歩きます。
東字は稚児さんが先頭です。神社にお参り。記念撮影。
東字は太鼓と囃子方が付きます。オドケも出てきました。


黒天狗は狙いを定めて…中は、モデルさんです。
右は、ピンマイクを付けているので、福井テレビだと思います。
若い女性は何度も追いかけられてました。


大樽と囃子方。


オドケです。今年は紫色の子天狗が参戦しているようです。
男性のシンボルを模した神棒はハッキリ見せる事もなく…
年配者の人が見せろ見せろと囃し立てていました。


天狗やオドケが神社で参拝すると終了します。


日吉神社には行列が到着、大樽を神社に奉納。神事が。


東字の祭礼が終わると時間をおいて西字の祭礼が。
西字の祭礼が始まる前に東字は撤退しなければいけない決まりがあるようです。
新人モデル、八朔愛香さん。
プロマイドと言うのかポストカードと言うのか…いただいたので。


昼を挟み西字です。西字は赤天狗とオドケと大樽です。
東字と違って稚児や囃子方は付きません。
祭事が始まる前はこちらも公民館で宴会です。
西字の初めは一番樽が13:30頃に地域を練り歩きます。


地域を練り歩いた後、公民館に戻り出発。日吉神社に。
大樽を担ぐ方々は八朔祭の唄があります。
今年ゃ豊年 穂に穂が咲いて(ドッコイサージャ)
道の小草も 米が成る(ドッコイサージャ チョイトヤーレ)
道の小草に 米成る年は  山の木萱に 金が成る
二百十日の 風さえ吹かにゃ  枡は取りのけ 箕で計る
おらが在所へ 来て見やしゃんせ  米の成る木が おじぎする
米の成る木で わらじを作り  踏めば小判の 跡がつく
あの娘よい娘じゃ わし見て笑うた  わしも見てやろ 笑うてやろ
電信柱にゃ ツバメが止まる  可愛いあの娘にゃ 目が留まる
お前さんとなら わしゃ何処までも  ついて行きます 何時までも
お前百まで わしゃ九十九まで  共に白髪の 生えるまで
新庄七村 八千八谷  通う嫌谷 好きや谷
新庄谷から 蛇が出たじゃげな  太い蛇じゃげな うそじゃげな

最初の頃は、上記の歌詞どおり唄っています。
一番樽は日吉神社に奉納されます。東のと合わせると二番樽です。
奉納する前に樽は神水を振りかけ清めます。※3つの樽も同じです。


担ぎ手さんは公民館に戻り、宴会です。新庄にもゆるキャラが。紅葉神(もみじん)です。


西字には、もう一つ大樽があります。神社前まで行き、東字の端まで行きます。
酒が入っているので大樽も左右にヨロヨロ。
そして先ほどの八朔祭の唄が替え歌バージョンとなり、放送禁止用語の唄になります。
これは実際に行って聞いて下さい。
大樽が公民館に戻ると、赤天狗とオドケも一緒に15:00頃に出発します。
東と同様に、警官・乞食・奧さん・他が。


西の赤天狗は、神棒、男性のシンボルをとにかく出す、見せます。紅葉神と赤天狗の記念撮影。


赤天狗やオドケが神社に参拝するとこちらも終了。
最後は西字の二番樽が神社に奉納しますが、
奉納する時間(16:00以降)が決められていてそれまでいろいろと…


神社前で合図を送るといよいよ。全速力で走って神社前に。
※神社前に行くときは全員で走るそうです。人数が少ないときはまだです。


神社に3つ目の大樽を置き神事が。


大樽、昔はどぶろくが入れられていて道中、振る舞われていたそうです。
昔は、どぶろく祭りとも言われていたそうです。
神社前の敷地には土俵を作り相撲もおこなわれていたそうです。

2016年におこなわれた「新庄の八朔祭り」の様子です。

〜日吉神社〜
JR「美浜駅」下車、コミュニティーバス「新庄」下車。


その他の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system