甲ヶ崎の精霊船(甲ヶ崎集会所)

8月15日、甲ヶ崎集会所で精霊船送りが16:30頃に行われます。(福井県小浜市)

精霊船送りとは、お盆にお供えをした供物を精霊船に乗せ、海に流すというものです。
この盆行事は全国各地で行われており、特に浜辺や漁村など離島などに多いようです。
海の彼方の極楽浄土へ…


甲ヶ崎の精霊船は2隻の船を集会場で作ります。
2隻の船を作るのは、甲ヶ崎地域に2つの寺があるからです。
瑞月寺と円明寺です。それぞれ宗教が違います。
精霊船は5Mです。外郭は竹で作られます。


時間になると円明寺の船は車で運びます。大人達が車に乗せます。


瑞月寺の方は、担いで運びます。子ども達が五色旗を掲げて出発します。
移動する時の掛け声が、おっしゃいのう ながれ ながれ おっしゃいのうと言いながら移動します。


その後ろに精霊船です。


目的は2つとも同じ、甲ヶ崎地区の堤防です。
先に車が入ります。海に流す作業が始められます。
帆を付け五色旗を船に結びます。大人達が持ち上げて円明寺の精霊船が海に。


続いて、大人達が持ち上げて瑞月寺の精霊船が海に。


円明寺は、法華宗で、うちわ太鼓を叩きます。瑞月寺は、禅宗で住職が念仏を。


精霊船は甲ヶ崎の海を周回し、船に曳航され沖に。
海に流さないので、漁港に曳航し後日、焼却されます。


以前は精霊船の中にお供え物を積んで海に流していたのですが、
海の環境問題で今は、集会所で各自、分配して持ち帰ります。

2015年におこなわれた「甲ヶ崎の精霊船」の様子です。

〜甲ヶ崎集会所〜
JR「小浜駅」下車、コミュニティバス「甲ヶ崎」下車、徒歩4分。


その他の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system