真田祭(真田神社)

12月第2日曜日、真田神社で真田祭が朝から随時おこなわれます。(岐阜県豊橋市)

江戸時代後期に幸助という男が夢の中で真田幸村公のお告げがありました。
この川(弁天川)に大根を流すと真田公に届くらしい。そして願いの喘息が治癒されるのである。
真田神社は、真田幸村にまつわる神社で、ぜんそくの治癒に効くと言われています。真田祭では大根流しが。


昔は大根をそのまま流していたらしいのですが、現在は大根の絵馬です。
絵馬に願主と生年月日を記入し、神社で祈祷してもらうのが正式なんですが…
祈祷してもらうのに3000〜5000円ほどいるらしいです。


流す場所には大根が置かれ、多くの絵馬がありました。


次から次へと絵馬を流していかれます。その後、手を合わされています。


真田祭では甘酒が振舞われるます。

2015年におこなわれた「真田祭」の様子です。

〜真田神社〜
豊橋鉄道「杉山駅」下車、徒歩5分。


その他の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system