瀬古の流星(瀬古薬師堂)


9月12日に瀬古薬師堂近辺で瀬古の流星が18:30より行われます。(滋賀県甲賀市:9月の歳時記)
※2015年で中止になった模様です。

瀬古の流星は、瀬古薬師堂会式の日に行われます。
瀬古の流星は、忍者の時代に使われていた伝達方法の一種で、狼煙とも言われています。


薬師堂の横には、瀬古の流星の石碑、案内があります。
  

流星は、120発あげられるそうです。
田んぼに2本の筒が2箇所設置されていて、
2本づつ打ち上げていきます。


流星は、すべて真っ直ぐに飛ぶのではなく方向や高さもバラバラ。
最後に10連発があるようです。
打ち上げ前には、花火が3発あがり、これが合図となり始められます。
露出、ISOの数字を変えて…撮ってみました。1600の場合。400の場合。100の場合。
  

露出開放をしないで撮った場合は、こんな感じになります。火の線がなく何を撮っているのか分かりません。
露出開放をして撮れば、火の線が幾筋にも。※三脚が必須です。
最後の10連発が終わると、再び花火が3発上がって終了です。
  

2012年におこなわれた「瀬古の流星」の様子です。

〜瀬古薬師堂の行き方〜
JR「甲南駅」下車、徒歩20分。

滋賀県の歳時記(トップ)


inserted by FC2 system