瀧尾神社(節分祭)

2月3日に近い土曜か日曜日に瀧尾神社の節分祭が行われます。(京都市)
瀧尾神社の節分祭は、
舞妓さんの宝恵駕籠と武者行列・十二単の五人官女が周辺を練り歩きます。
境内で、とんど(焼納)と豆まき(十二単姿の五人官女)が行われます、
境内では、おでんや甘酒の接待が行われます。



本殿前で記念撮影があり、
神事が15:00より行われます。(年度により時間変更あり)



神事が終わると宝恵駕籠行列がスタート。


十二単姿の官女・武者行列


行列は、2度休憩して神社に戻ります。
休憩地点で武者の勝鬨が。途中、鬼が駕籠を担ぐ場面も。



神社に到着すると、とんど(焼納)があり、
続いて武者さんのパフォーマンス。



最後は豆まきです。170番ほど当たりくじが。
豆袋に番号が書かれた張り紙が。
その番号を交換所に渡し引き替えます。
今年は、交換所で引き替えられなかった番号があり、
それらはグレードアップされた賞品が。
豆まきは、十二単姿の官女の他宝恵駕籠に乗られた方々も参加。



日時や内容が定まっていません。
神社前に看板が出ますのでそちらで確認してください。


〜瀧尾神社〜
京阪・JR「東福寺駅」下車、徒歩3分。


節分祭(トップ)
inserted by FC2 system