藤森神社(節分祭)

2月3日に藤森神社で節分祭が行われます。(京都市)
伏見区の節分祭で一番規模が大きいと言われています。
節分祭では、太鼓・雅楽・舞楽の奉納や追儺式、豆まきが行われます。
ここの追儺式では、
音響効果やライトなど演出が派手で、一風変わった追儺式です。
追儺式が始まる前に護摩供が行われます。

10:00(節分祭)18:00(太鼓・雅楽・舞楽の奉納)20:00(追儺式、豆まき)


18:00より、藤森太鼓さんの奉納が拝殿で行われました。


雅楽の演奏が2つほどありました。続いて、舞楽の奉納がありました。
たぶん加陵頻だと思います。最後は、蘭陵王です。


花道から鬼がスポットライトを浴びて登場します。鬼は拝殿に入ります。
音や証明やスモークで演出効果抜群です。


鬼は暴れますが、胡蝶の人達の豆まきによって、弱っていきます。
鬼は、花道に出て、ヨタヨタと撤退します。
追儺式が終わると、豆まきが行われます。
袋の外側に番号の付いた紙が貼ってあると、番号によって豪華景品が当たります。

この、豆まき行事が行われる為に、境内は熱気ムンムンです。みなさん必死です。


追儺式と豆まきは、2度行われます。鬼は、年男さんがします。
1度目と2度目は違う人です。
拝殿の中を暴れ回った鬼は、巫女さんの弓矢で倒されます。
効果音も、「ブス」っと矢が刺さる音が響きます。


鬼は撤退し、巫女さんも退場します。


追儺式が始まる頃は、人でいっぱいです。
節分祭では、甘酒が無料接待されます。


〜藤森神社〜
市バス「藤森神社前」下車。


節分祭(トップ)
inserted by FC2 system