観月祭(住吉大社)

9月、中秋の名月の日に住吉大社で観月祭が18:30頃に行われます。(大阪府大阪市)
観月祭は、中秋の名月の日に月を見ながら宴を開き雅楽や舞をされたと言われています。
住吉大社観月祭では、参列者さん以外にも座る席があります。
時間になると立見も多くたくさんの人が見られています。約2時間30分の祭事です。


住吉大社には反橋(太鼓橋)があり、この上で観月祭が行われるのです。
祭壇にはススキや団子が供えてあります。
第一本宮で神事が行われた後に反橋で奉納行事が行われます。
神職さんらが反橋に上がられます。


今年度のプログラムは。
◎本殿祭+表彰式◎反橋参進◎献詠歌「天地人」位の披講
◎献詠歌「佳作」の吟詠◎献詠句の朗詠◎住吉踊◎舞楽

反橋に上がられた後は、橋上で献詠歌を詠まれます。献詠の最中には月も頭上に。


献詠が終わり神職さんらが下りられると次は住吉踊です。
住吉大社では祭事とかで住吉踊がよく舞われます。
しかし反橋の真上で踊りをするのは、この観月祭だけです。


最後は舞楽です。天王寺楽所「雅亮会」さんです。☆振鉾☆林歌☆承和楽☆長慶子


雨の場合は奉納行事は中止になります。

2013年におこなわれた「住吉大社観月祭」の様子です。

〜住吉大社〜
南海「住吉大社駅」下車、徒歩3分/阪堺「住吉鳥居前駅」下車。


大阪府の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system