茨木神社夏祭り(茨木神社)

7月14日に茨木神社で茨木神社夏祭りが9:30頃に行われます。(大阪府茨木市)

茨木神社の夏祭り(13日・14日)では、地域・氏子を太鼓や神輿が巡行します。境内には露店も出て賑わいます。
渡御は、江戸時代中期には始められたと言われています。別名、島下郡の祇園祭と呼ばれています。


最初に本殿で神事が行われます。
本殿の前は担ぎ手さんがいっぱい。


本殿には本神輿が置かれています。神事が終わると太鼓が出発。そして担ぎ手さんも出発。


その後を子供神輿(1の輿/ピンク・2の輿/緑・3の輿/青)が出発。


男子中学生神輿が出発。


茨木神社の神輿は多く、男女の神輿が出ると続いて大神輿の神事が。
太鼓と神輿の方々の祓いを。そして神輿が本殿より出され神輿が参道から出て行きます。


茨木神社の巡行コースは、一般に張り出されていませんが、地域ぐるみなので親御さんには配られているようです。
2013年度の配布紙です。隊列・予定時刻・巡行列です。


巡行は、2つあり、太鼓台・女性神輿。


1の輿。2の輿。3の輿。


女子中学生神輿1・女子中学生神輿2・男子中学生神輿が巡行列。


少し遅れて、巡幸列が太鼓台・大神輿です。


巡行コースには、御旅所が4箇所あり、それぞれの御旅所で大神輿が置かれると祭事が行われます。
御旅所には祭壇と盛り砂に大弊が。祓いや祝詞、神楽に玉串と。


茨木神社の巡行コースには阪急やJRの茨木駅に寄ります。休憩も兼ねています。
太鼓台(前後)と大神輿が阪急の茨木駅に到着。茨木駅では、各パフォーマンスをします。


巡行コースは長く、阪急の茨木駅で前半が終わりって感じ。
後半はJR茨木駅を含めて…
茨木神社の宮入が19:20頃(巡行列)20:10(太鼓台)20:20(大神輿)

=各所での女性神輿の模様です=


=各所での大神輿の模様です=


2013年におこなわれた「茨木神社夏祭り」の様子です。

〜茨木神社〜
阪急・JR「茨木駅」下車、徒歩5分。


大阪府の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system