花摘祭(大鳥大社)

4月中旬の土曜日に大鳥大社で花摘祭が13:00に行われます。(大阪府堺市)
花摘祭は、平安時代に無病息災を願って始められたと言われています。
花摘祭では、平安時代からの装束を着た花摘女・仕丁・稚児行列が。また車列で神輿巡行も。


花摘女・仕丁・稚児行列が南町会館〜鳳商店街〜大鳥大社に向かいます。
  

鳳商店街の中を進んで行きます。
  

JR阪和線の踏切を渡り大鳥大社に到着。
  

神事の前に花摘女・仕丁さんの記念撮影があります。


続いて拝殿で14:00より祭事が。
最初に花摘女仕丁拝戴式。花摘女・仕丁さんに委嘱状が渡されます。
 

この後の巡行に使う神輿、車に積まれている2基の神輿を祓います。その後、参列者さんを祓います。
  

続いて宮司さんが花摘女さん一人づつに花かごを手渡されます。


巫女さんが参列者さんを祓い清めます。
 

花摘女・仕丁・稚児さんの玉串が終えると、再び花摘女さんが花かごを持って本殿前に。
ここで花を授かります。その後、親御さん中心に記念撮影。
 

祭事が終わると、神輿に御霊を移す儀式です。参列者さんが整列し、神輿前で御霊を。祭事が終えると神幸祭です。
大鳥大社(15:00頃)→大鳥浜神社→浜寺公園御旅所→北浜神社→大鳥大社と。※神幸祭は、すべて車移動です。
  

2013年におこなわれた「花摘祭」の様子です。

〜大鳥大社〜
JR「鳳駅」下車。


大阪府の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system