千本餅つき(水間寺)

1月2〜3日に水間寺で千本餅つきが10:00と13:00に行われます。(大阪府貝塚市)
千本餅つきとは…
行基大僧正が此地を探し求めて来訪した時、十六童子が鳥羽邑にお迎えし、
それより本尊出現の地に御みちびいて参りましたが、
この時、行基大僧正が白髪の仙人より本尊、聖観世音の尊像を拝受したのであります。
童子らは、行基大僧正と共にその出現を御祝し、
お餅を供養しようとして樫の木の棒を作り歓喜雀躍手に、
手にそれを持って喜びの歌に合わせて餅を搗き、
これを御本尊に御供えしたのが千本撞行事厄除餅の始まりです。


千本餅つきは本堂と寺務所との間の渡り廊下で行われます。
臼が2つ置かれています。横には、樫の木の棒が。


千本餅つきが始まる前に僧侶さんらが祈祷をされます。十六童子も手を合わせます。


祈祷が終われば千本餅つきの始まりです。臼に水をなじませ、蒸した餅米を入れます。
童子は2組に分かれて餅つきが始まります。
最初は棒を縦にして撞きます。掛け声は、それ、うっし〜し。それ、うっし〜し
餅の形になる頃、餅つき唄(唄は14番まであるらしいです)と共に棒を斜めにして撞きます。


餅が撞き終わると餅を童子の棒で上にあげたまま移動して餅箱に入れます。


この行程を数回繰り返し千本餅つきは終了します。


搗きあがった餅は厄除け餅と…餅まき用になります。
14:00から第二駐車場特設会場で景品付き、利生まの銭入り餅まきが行われます。
住職さんが挨拶をされ、次に地元出身と言うことで…
ヤクルトスワローズ(川端慎吾)アストライア(川端友紀)兄妹らしいです。
餅まきは、赤色の番号(1・2・3)が書かれていれば商品がいただけるそうです。
餅まきに用意された餅は3000個だそうです。


千本餅つきは数回おこなわれるので、最初は人が多いですが数回目は空いています。

2014年におこなわれた「千本餅つき」の様子です。

〜水間寺〜
水間鉄道「水間観音駅」下車。


大阪府の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system