秋の大神祭(大神神社)

10月24日に、大神神社で秋の大神祭が10:00より行われます。(奈良県桜井市)
秋の大神祭では、太鼓台(男女)が氏子地域をまわります。
大神神社は広い氏子地域があり、34の里から太鼓台がでていたそうです。
現在は、6つの太鼓台になっています。
大美和青年会・南三輪・西三輪・エンゼル子供会・薬師堂子供会・フレッシュ子供会


神官さんが列を組んで来られます。
秋の大神祭の神事が本殿であります。途中で巫女神楽が。
大神神社の巫女神楽は、「うま酒みわの舞」と言う神楽です。


大美和青年会の太鼓台が車の祓い所から12:30に出発します。
その前に祓いと祭文が…


氏子地域を男女の太鼓台が五穀豊穣や繁栄・安全を願って回って行きます。


行く先々で、御祝儀をいただきながら…休憩を繰り返しつつ…太鼓台を時々、差し上げながらまわります。
太鼓台(男)


太鼓台(女)


各地域の太鼓台は、それぞれの地域を回って神社に。


大神神社に各地域の太鼓台が集まります。


大美和青年会(男女)の太鼓台が石段を駆け上がって、本殿前で差し上げを幾度も繰り返し…


祭事が行われ、各団体に記念品が渡されます。境内では、一般の人に紅白の餅が配られます。


大美和青年会の男女の担ぎ手さんの記念撮影が。


祭事が終わり神社から男女の太鼓台が移動し神社を出て庫に戻っていきます。


2014年におこなわれた「秋の大神祭」の様子です。

〜大神神社〜
JR「三輪駅」下車、徒歩15分。

奈良県の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system