阿礼祭(売太神社)

8月16日に売太神社で阿礼祭が10:00より行われます。(奈良県大和郡山市)
阿礼祭は、稗田阿礼の遺徳を偲のんで行われる祭事です。
稗田阿礼(ひえだのあれい)は、日本最古の歴史の本、古事記の編纂に携わったとされています。
阿礼祭の祭事は童話作家さんらによって始められ、話の神として信仰されています。


本殿までの参道を列を組んで来られます。
  

神事が行われ、祓いが行われ祭文が読まれた後に稗田の舞です。稗田の舞は4人の舞です。
  

続いて、祝詞や関係者さんの玉串です。本殿での祭事が終わると阿礼さま音頭が始まります。
阿礼さま音頭は、近くの平和小学校の女児が50名ほど花笠・浴衣姿で参加。
本殿の前に円形の白線が引かれていて線の外側を踊ります。中央では太鼓が叩かれます。
本殿前では、稗田の舞の4名が阿礼さま祭こどものうたを…
  

阿礼祭の祭事が終わると、子ども達はお菓子をいただいて帰って行きます。
当日は、この他に神前童話会(13:00)子供みこし渡御(14:00)古事記輪読会(14:30)などがあります。

2011年におこなわれた「阿礼祭」の様子です。

〜売太神社〜
JR「郡山駅」下車、徒歩20分。

奈良県の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system