KITABUN伝統芸能(北文化会館)

8月最後の日曜日にKITABUN伝統芸能(小山郷六斎念佛と白拍子の舞)16:30に行われました。

京都市北区の伝統文化を多くの方に知っていただくのと文化の伝承や発展、育成に貢献しようと行われています。
区民ホールでの催しは撮影がOKです。ただしフラッシュやビデオ撮影は基本的にNGだと思います。携帯の電源はOFFです。

最初に小山郷六斎念佛gた。配布紙には、演目が。
発願/打出し/烏追いの曲/三社 しのぶうりの曲/四ッ太鼓/猿回し/万歳/てまりうた/祇園ばやし/獅子太鼓/獅子と土蜘蛛
持ち時間が決められているので、全部の演目はされてません。碁盤上の獅子舞もケガの為、出来ないとの事。



猿回し、本格的でした。3年ほど前に復活したそうです。


太鼓と鉦と笛、囃子方です。入れ替わっています。


最後は獅子太鼓から…獅子と土蜘蛛まで。


第2部は白拍子の舞です。本格的な白拍子の舞は初めて見ました。
平家物語から祇王の事。法然上人絵伝から巻34の第5段。語りから入り、琵琶や笛の演奏。


そして一人舞。二人舞。


「KITABUN伝統芸能/小山郷六斎念佛と白拍子の舞」の様子です。

民俗芸能(トップ)
inserted by FC2 system