お砂踏み(乙訓神社)

11月の秋分の日までの数日間、乙訓神社で、お砂踏みが9:00〜行われます。(長岡京市)
春に行われていた、お砂踏みは11月に変更されました。
お砂踏みとは、四国八十八箇所霊場の八十八の寺の砂を袋に入れ、掛け軸の前に置かれています。
その袋入りの砂を踏む事によって、四国八十八の寺を実際に行かなくても同じようにご利益に授かれるのです。
砂袋の前には、八十八の寺の掛け軸が掛けられており、
お賽銭を入れ、砂袋の上で、それぞれの掛け軸に祈願をします。


八十八箇所、すべてに賽銭が必要な為、本堂前には両替出来るテントが設けてあります。
お砂踏みをされる方は、八十八箇所分の、お金が必要です。なお、本堂内の撮影は禁止です。


「お砂踏み」の様子です。

〜乙訓神社〜
阪急「長岡天神駅」下車、徒歩20分。


京都府、11月の歳時記
inserted by FC2 system