鍬山神社大祭(鍬山神社)

10月25日に、鍬山神社で鍬山神社秋季大祭が8:30から行われます。(亀岡市)
鍬山神社秋季大祭は、鍬山宮・八幡宮二社の祭です。
神幸祭では、鍬山神社の鍬山宮・八幡宮の2つの神輿が御旅所へ向かいます。
25日の還幸祭まで、御旅所(形原神社)で鎮座します。

25日の還幸祭では、神輿や剣鉾、獅子舞や太鼓などの行列が鍬山神社まで巡幸します。
※以前は、山鉾も加わっていたと言われています。


亀岡盆地が湖だった頃に、鍬山神社の祭神の大巳貴神が、黒柄山に神々を集めて一艘の舟に乗り、
現在の保津峡を開き、広大な農地にかえました。
里人は、神徳を称え、天岡山の麓にお祀りしたと伝えられている。


鍬山神社秋季大祭が行われました。巡幸列@〜Hです。
@
A
B
C
D
E
F
G
H
獅子は巡幸列に関係なく行きます。
10名ほどで、「シシ オウ ファイト ファイト」を言いながら駆け足で、行きます。


上矢田太鼓と子供神輿、神輿は、巡幸行列が休憩地点で休む間に氏子町をグルグルと回ります。
巡幸は、鍬山神社に戻り、鍬山神社の参道で剣鉾が差されました。


巡幸の間、神輿は車で運ばれていましたが、鍬山神社では、2基の神輿が担がれ鍬山宮・八幡宮に運ばれました。
神輿が、鍬山宮・八幡宮に置かれ、御霊を移します。



2006年におこなわれた「鍬山神社大祭」の様子です。

〜鍬山神社〜
JR「亀岡駅」下車、京阪京都交通バス「鍬山神社前」下車。

京都府、10月の歳時記
inserted by FC2 system