大瀧祭(湯屋谷/大滝)

9月1日に湯屋谷の大滝で大瀧祭が行われます。(宇治田原町)
大瀧祭は湯屋谷の大滝(田原川の上流)で行われます。
大瀧祭とは、大滝には大滝不動が祀られていて、不動尊の使者である3匹の「うなぎ」に酒を飲ませ、
「うなぎ」を滝壺に入れる事で雨を呼ぶ雨乞いの祭事です。


大滝の大きな大木の下に祭壇が作られています。最初に、祭壇や崇敬者さんの祓いが…続いて、祝詞が読まれます。
横には、とうろう張りが立てられています。とうろう張りとは、地蔵盆の時に奉納されるとうろうです。
地蔵盆に奉納されるとうろうには、人形や飾りを野菜などで作り、その時勢の出来事を書いた紙などを一緒に入れるのです。
作られる時に2種、作られ「地蔵盆」と「大瀧祭」。大瀧祭用には、とうろう張りだけで、中には入れられていません。


神事の最後に玉串が崇敬者さん全員に行われます。続いて「うなぎ」を滝に3匹放つ儀式が。
3名の崇敬者さんが、「うなぎ」を1匹づつ、滝壺に放して行きます。※「うなぎ」を放つ前に、酒を飲ませます。
滝に「うなぎ」を放り込むと滝壺に「うなぎ」が………いました。


2009年におこなわれた「大瀧祭」の様子です。

〜大滝〜
京阪宇治バス「工業団地口」下車、徒歩45分。

京都府、9月の歳時記
inserted by FC2 system