須津祭(須津姫神社)

4月最後の日曜日と前日に須津姫神社で
須津祭が10:00より行われます。(宮津市)

須津祭は、宮津の春の祭りの一つで、
地域のみなさんが一体となり行われています。
宵宮と本祭があり
太刀振と神楽は同じで、区域内をまわる場所が違うだけです。
須津姫神社を出発して区域内をまわり須津姫神社に戻ります。
太刀振と神楽のコースは違った道を行き、
それぞれの地点で奉納します。
須津祭を途中から撮ったので一部分だけ載せておきます。
行事としてのページ作りは完全ではありませんが、
せっかく一部分だけでも撮ったので載せておく事にしました。



須津祭は、須津姫神社の祭礼です。


須津祭の太刀振は100名以上の大人数なので
、3グループで太刀振を披露しています。
太刀振は、どこでも同じですがメインとなるのは、
太刀を持ち前後に跳ぶところです。
須津の太刀振は跳ぶ回数が多いこと。
20回は連続で跳んでいるかも…
連続跳びでは、跳べない者が脱落していきます。
前列は青年達で、高く跳んで最後まで跳んでいました。


太刀振は、1番〜踊り方が決まっていて、
前方で何番って指示が出ると全員が、
その番号の踊りを披露します。
撮っていた時、4番5番、そして3番との指示が…


神楽は、別のコースをゆっくりと移動。
祝儀などをもらいながら接待される地点に。
休憩を兼ねて神楽舞を披露します。


2010年におこなわれた「須津祭」の様子です。

〜須津姫神社〜
KTR「岩滝口駅」下車、徒歩15分。

京都府、4月の歳時記
inserted by FC2 system