筍祭(篠田神社)

2月4日に、篠田神社で筍祭が行われます。
(京都府綾部市)

筍祭では、お宝田で刈り取った根を見て今年の稲作を占います。


本殿と言うか拝殿と言うか、社の上に筍祭の彫刻が。


神事が10:30より始められます。
途中で2人の神職さんが鎌やノミを持ち「お宝田」に移動。
入口で祓いを受けた後、竹林へ入場。
竹林の中に「わせ、なかて、おくて」の根が。
2月4日の0時にお宝田に入り、前もって刈り取る根を見つけます。
最初に見つけたのを「わせ」として、
なかて、おくてと印を立札を置いておきます。


それぞれの場所で根を刈り取ります。


本殿では、神事が続けられています。
3つの根が刈り取られると移動し本殿前に置かれます。


これを見て今年の稲作を占います。
が、占いの結果は独自が好きに解釈するそうです。
ちなみに占いの説明が載っている文章が。


祭事は約1時間。最後は挨拶があって終わりです。
この日、境内では甘酒が接待されます。


2024年におこなわれた「筍祭」の様子です。

~篠田神社~
JR「綾部駅」下車、あやバス「別所口」下車、徒歩3分。

京都府、2月の歳時記

inserted by FC2 system