左義長/とんど(離宮八幡宮)

1月中旬の土曜日に離宮八幡宮で
左義長/とんどが14:00に行われます。(大山崎町)

左義長/とんどとは、小正月に行われる火祭り行事です。
正月に飾った、門松や注連縄などを櫓に組んで焼きます。
五穀豊穣や厄除けなどを祈願する行事でもあります。
火床には、青竹をはじめ、門松や注連縄などが置かれています。



本殿で、関係者さん出席のもと神事が行われます。
左義長に点火される火も置かれています。
神事が終わると、門前で、八幡太鼓さんの祓いを行い、
左義長の祓いや見に来られている人の祓いも行われます。


神前からの火を種火として、関係者さんがそれぞれに火を移していきます。
左義長はみるみるうちに燃えていきます。
燃えていくと、次々に、持ち込まれている正月飾りなどを燃やしていきます。


門前では、八幡太鼓の奉納や、
地元のよさこい踊りなど、奉納行事が行われます。


2009年におこなわれた「左義長/とんど」の様子です。

〜離宮八幡宮〜
JR「山崎駅」下車、徒歩2分。


京都府、1月の歳時記
inserted by FC2 system