祈念祭(大森神社)

1月21日以前の日曜日に大森神社で祈年祭が13:00に行われます。(南丹市)
大森神社の祈年祭は、五穀豊穣を祈願して行われています。
俗称は、霊呼びの祭事とも…言われています。
半田の地域から氏子さんが榊を持って集まられます。
榊を拝殿に置き、紙をいただきます。
拝殿で、五穀豊穣を願い、各自が「ワーワー」と叫び、
榊で床を「ドンドン」と鳴らします。「ワーワードンドン」と…


本殿で神事が行われた後に、拝殿でも神事があり、祓い・祝詞が行われます。
ここからが変わった儀式の始まりです。
各自が持ってきた榊を拝殿の床に立て「ドンドン」とならします。
その時に「ワーワー」と声を発します。ワーワー、ドンドン…繰り返します。
神職さんが、祭壇に置かれた米を氏子さんの紙に分け与えます。
16名ほどの方に米を分け与えると、氏子さんは、米を紙に包みます。
この後、御神酒をもらい、祭壇に置かれていた餅を均等に分け神符をいただきます。
祭事が終わると、
持参した榊を持ち帰り神符と榊を各自の水田の水口に立て五穀豊穣を願います。


2010年におこなわれた「祈念祭」の様子です。

〜大森神社〜
JR「園部駅」下車、徒歩60分。


京都府、1月の歳時記
inserted by FC2 system