古市義士祭(宗玄寺)

12月14日に宗玄寺から古市義士祭が14:00より行われます。(兵庫県篠山市:12月の歳時記)
12月14日は赤穂義士が吉良邸に討ち入りに入った日です。
古市義士祭では、法要や子供義士行列が行われます。
元禄14年、赤穂藩主浅野内匠頭長矩が江戸城松の廊下で吉良上野介義央に刃傷に及んだ。
徳川幕府が両名に示した内容は、吉良上野介義央は辞職に。浅野家はお家断絶、長矩は切腹。
大石内蔵助良雄は、お家再興を願いつつも叶わぬことから、
藩主の無念を晴らそうと吉良上野介討ち入りを決意しました。


古市の宗玄寺には、不破数右衛門正種の墓地があり法要が10:00より行われます。
続いて、石碑の前に移動した後に法要があり、参列者さんは全員、焼香をします。
  

最後は宗玄寺の本堂でも法要があり、こちらも参列者さん全員が焼香を。
法要が終わると、お茶やお茶菓子がいただけました。本堂内には、赤穂浪士の展示品も置かれています。
法要が終わると公民館の前で、蕎麦の無料接待が…宗玄寺の前では甘酒の無料接待もあります。
  

この日は、ふれあいセンターでは、華道の展示や、子供の絵などの展示が行われています。
  

時間前に古市小の生徒が先生に引率され公民館に。
14日に行われる為、土曜・日曜以外、児童は午後から休み。
公民館で参加する子どもが着替えるのです。
義士行列なので、47人が参加します。着替え終えると、歩行の練習などがあります。
 

石碑の前で手を合わす子供も。


時間前になると、本堂前に移動します。本殿前で、ゆるキャラの「まるいの」ちゃんも加わり記念撮影が。
そして、出発前に宗玄寺前で、エイエイオー。
  

時間になり行列は古市を練り歩きます。途中で、赤穂浪士独特の歩き、左右に前進します。時折、エイエイオーも。
  

ちょうど行列の時間帯に古市駅に電車が上下に来るので、それに合わせ整列し、エイエイオー。
行列の最中に地元の方が紙吹雪で演出も。ゆるキャラ「まるいの」ちゃんも後に続きます。
  

周辺を練り歩き、休憩も数カ所した後に、撮影ポイントがあって整列し直し、
ここで独特の歩きとエイエイオーが。
 

最後に宗玄寺前でエイエイオー。宗玄寺に戻って来ると、石碑の前で記念撮影が。
  

2012年におこなわれた「古市義士祭」の様子です。

〜宗玄寺の行き方〜
JR「古市駅」下車、徒歩5分。

兵庫県の歳時記(トップ)


inserted by FC2 system