とんど(六甲八幡神社)

1月14日に六甲八幡神社でとんどが16:30に行われます。(兵庫県神戸市)
とんどとは、正月に飾っていた注連縄や門松、神社の飾り、御守りなどを燃やし無病息災を願います。
とんどの事を左義長とも呼ばれています。書き初めなどを燃やした時に上空高く燃えると字が上手くなるとも…


六甲八幡神社には、とんどが。注連縄や正月飾りのミカンも多くあります。


神事は本殿の奥で行われます。途中、古札納所ととんどを祓い、再び本殿の奥に戻り祝詞を。


本殿の火を提灯に移し、とんどに移動し点火します。
点火されるのは、恵方の方角(今年は西南西)と決められています。
恵方の方角から時計回りに順々に点火し、とんどには火が。


正月飾りなど多く、夜遅くまで燃やされます。

2015年におこなわれた「とんど」の様子です。

〜六甲八幡神社〜
阪急「六甲駅」下車。

兵庫県の歳時記(トップ)
inserted by FC2 system