櫛まつり(安井金比羅宮)

9月の第4月曜日に安井金比羅宮で櫛まつりが行われます。(京都市)
女性の髪に華やかさを与えてくれている櫛に感謝するお祭り。使った櫛や折れた櫛に感謝を表し供養します。
古代から現代までの髪型と衣装を着た女性達が祇園界隈を練り歩く時代風行列がおこなわれます。
時代行列に参加される人達は、すべて自毛です。カツラで参加は出来ません。


式典が行われる場所まで、境内で行列があります。
行列する人達が主席すると、櫛まつり供養式典が13:00より行われます。
安井金比羅宮の境内にはテントがはられ、櫛塚の前で式典が行われます。


供養式典が終わり、黒髪の舞が奉納されます。


奉納舞が終わると、それぞれの時代の人達の紹介があります。


時代風行列(14:00)のコースです。※最近は14:15頃にスタートします。
境内〜祇園〜白川北通〜花見小路通〜縄手通〜白川南通〜花見小路通〜歌舞練場〜境内(*雨天の場合は中止)

【各時代の行列の人達です】
古墳時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代 桃山時代
江戸前期 江戸中期
江戸中期 江戸後期
江戸後期 明治時代
明治時代 大正時代 現代舞妓

行列の後ろから撮ってみました。沿道には多くの人が見ています。
行列の途中に休憩があり、誰かが参加者さんにお願いして記念撮影を。


神事が行われる前に、右側からモデルさんが入られるので、
そちらの最前列が確保できれば、入場と神事が近くで見られます。
黒髪の舞を最前列で見られる場合は、1時間以上前からの場所取りが必要です。
行列を撮るのに向いている場所が、白川南通や花見小路です。
石畳の上を歩かれ、片側は通行が制限されます。(暗黙の了解です)

2006年におこなわれた「櫛まつり」の様子です。

〜安井金比羅宮〜
市バス「東山安井」下車。

9月の歳時記
inserted by FC2 system