修学院題目踊り(鷺森神社御旅所)

8月27日に鷺森神社御旅所で修学院題目・紅葉音頭が19:30頃により行われます。(京都市)
修学院題目踊りですが、ようするに地域の盆おどりです。
この盆おどりの中に修学院題目踊りや紅葉音頭も含まれます。もちろん江州音頭も。


七町会館の広場には櫓が建てられています。切子燈籠が軒先に吊されています。
この盆踊りに地域の方がたくさん集まられます。お子さんは入口で券を渡されます。
やきそば・ジュースが無料で。わたがしは、誰でもが無料。多くの人が列を作ってました。


最初は、題目踊りです。櫓では、南無妙法蓮華経を唱えます。
題目踊りの時は太鼓が叩かれ、踊り手さんは団扇を持ち踊ります。


続いて紅葉音頭です。紅葉音頭は江戸時代に流行った踊りで、御所音頭とも言われています。


題目踊り・紅葉音頭が終わると、踊り手は退き、休憩後江州音頭が。
江州音頭では、地域の方々も参加して盆踊りが。


2011年におこなわれた「修学院題目踊り」の様子です。

〜鷺森神社御旅所〜
市バス「修学院離宮道」下車、徒歩7分。

8月の歳時記
inserted by FC2 system