盆施餓鬼法要会(上徳寺)

上徳寺で、上徳寺で盆施餓鬼法要会が8月10日頃〜16日まで行われます。(京都市)
盆施餓鬼法要では、大福ほおづきを授与します。
古来より伝承する、世継地蔵尊前において、ご祈祷した「大福ほうづき」を授与いたします。
盆施餓鬼の期間中、本堂前で焼香を。


ほおづきを家の内に置くと、厄を除き大いなる福を招くとあり、このい実を保存し翌年の正月の「大福茶」の中に
入れていただくとその年中、福を頂くと伝えられています。
法要では、祭壇に、良くキュウリとなすが飾られます。
お盆に先祖の霊が早く帰って来てもらう為にキュウリの馬を。精霊馬と言います。
霊が戻られるとき、少しでも長くこの世にいてもらい風景を楽しみながら帰ってもらう為になすの牛を。精霊牛と言います。


盆施餓鬼法要会では、檀家さんだけでなく宗教を問わず、どなたでも参加する事が出来ます。

「2020年におこなわれた「盆施餓鬼法要会」の様子です。

〜上徳寺〜
市バス「河原町五条」下車、徒歩3分。/京阪「清水五条駅」下車、徒歩5分。


8月の歳時記
inserted by FC2 system