古武道奉納(下鴨神社)

5月4日に下鴨神社で、古武道奉納が13:00より行われます。(京都市)
古武道奉納は葵祭の前祭として行われています。
古武道奉納には、全国からいろいろな武道・武術関連の流派が参加しました。


一、
小笠原流
二、
荒木軍用小具足
三、
無雙神傳英信流抜刀兵法
四、
関口新心流
五、
兵法二天一流
六、
双水執流
七、
神夢想林崎流
八、
鞍馬流剣術
九、
浅山一傳流兵法
十、
竹内流
十一、
関口流拔刀術
十二、
佐分利流槍術・信抜流
十三、
心形刀流武芸形
十四、
天道流薙刀術
十五、
夢想神伝林崎重信流詰合
十六、
天真真楊流柔術
十七、
琉球古武術
十八、
立身流
十九、
柳生新陰流兵法
二十、
直心影流薙刀術
二十一、
鹿島神傳直心影流
二十二、
風傳流槍術
二十三、
小野派一刀流
二十四、
無双直伝英信流

古武道奉納に参加される方達が集合して、お祓いが行われます。
お祓いが終了すると、行列を組んで、楼門から入ってきます。本殿前で、神事を行います。



最初に、小笠原流の弓の奉納が。流鏑馬みたいなものです。


いろいろな流派の古武道奉納です。



古武道が好きな方は必見です。最初の小笠原流は別場所で行われます。
古武道は、舞殿と橋殿の2カ所で行われます。

2007年におこなわれた「古武道奉納」の様子です。

〜下鴨神社〜
市バス「下鴨神社前」下車。/京阪・叡電「出町柳駅」下車。

5月の歳時記
inserted by FC2 system