菅大臣天満宮例祭(菅大臣天満宮)

菅大臣天満宮例祭は、5月第2日曜日と前日に菅大臣天満宮で行われます。(京都市)
菅大臣天満宮例祭は、菅原道真を偲ぶ祭事です。第2日曜日ほ例祭で、前日は宵宮祭です。
境内では、二日間とも出店されます。
菅大臣天満宮の地域の町内会では、券を発行していて、飲食ができます。


例祭の神事も、宵宮祭の神事と同じく10:00より行われます。
菅大臣天満宮で神事が行われる時、必ず、参道で一旦、整列してから本殿に入ります。
例祭では、雅楽の演奏を奏でる中、行われました。約、40分ほどの神事でした。


11:00より子ども神輿巡行が…前日の山伏お練りのコースとは違いますが、区域内を回ります。
途中、区域内の社でもおまいりします。


子ども神輿巡行が終われば、
茂山狂言が3演目、14:00より行われます。
その一場面です。※演目は、年度により変わります。


最後に、境内で15:00より、知恵餅が配られます。

前日の宵宮祭では、山伏と稚児のお練りがあり、境内で採灯護摩供養が行われます。


2009年におこなわれた「菅大臣天満宮例祭」の様子です。

〜菅大臣天満宮〜
市バス「西洞院仏光寺」下車。

5月の歳時記
inserted by FC2 system