放生会(知恩院)

4月25日に知恩院で放生会が14:00に行われます。(京都市)
以前は、10月15日に八幡社で行われていました。※雨の場合は阿弥陀堂内で。
放生会は、一般的に殺生をつつしみ、この世の生き物に感謝し生き物の霊を…。
また生き物を放流したりします。
我が命 生かさんと 殺生の限りをつくさん 
まさに今 火湯に入りなんとする生命を
我が不慳の財を捨て 一虫を解放するも また善事にあらざらん


導師さんが中央に座られ僧侶さんが左右に。
信徒さんや一般の人も座り時間になると法要が始まります。
堂内には丸い水槽が置かれていて、そこに鯉がいます。


水槽前で祭文を読まれます。


導師さん・僧侶さんらが花束を置かれていき手を合わせます。
全員が花束を置かれると、再び祭文を。


再び法要があり、参列者さんが焼香を。
焼香は堂内にいる人、全員が対象です。この後も法要が続き終了します。


放生会が終わると信徒さんらは食事などされます。

2013年におこなわれた「放生会」の様子です。

~知恩院~
市バス「知恩院前」 下車、徒歩7分。

4月の歳時記

inserted by FC2 system