花まつり(広隆寺)

4月8日に広隆寺で、花まつりが行われます。(京都市)
4月8日は花まつりの日です。
この日に、お釈迦さまが誕生になられた日です。
お釈迦さまを祝って花まつりが各地で行われています。
お生まれになられた日に、天から甘露の雨が降ったと言われており、
花御堂にお釈迦さま像を置き甘茶をかけて祝います。
広隆寺では、うずまさ佛教會さんがされています。
周辺の4つの園児が参加して毎年、8日におこなわれています。


広隆寺の門から参道を白像と歩きます。
太秦保育園・自然幼稚園・聖徳保育園が白像を曳きます。


園児の代表者、男女2名づつが献花を祭壇に置くと法要がはじめられます。
般若心経が唱えられ広隆寺の代表者さんが甘茶をかけます。


続いて、園児達も順々に甘茶かけをします。
甘茶をかけおえると像の前で合唱です。
お釈迦さま像の両手は、右が天を示し、左が地を示しています。


そして、園児達は「仏の歌」と「花まつりの歌」を合唱します。
続いて、しんかんさんの余興。クイズや紙芝居など。
※しんかんさんも普段は、お坊さんです。
園児達と共に楽しくパフォーマンスを広隆寺本堂前には、
保護者さんや一般の方々まで。


最後は、甘茶をいただいて終了です。

2019年におこなわれた「花まつり」の様子です。

〜広隆寺〜
市バス ・京都バス 「太秦広隆寺前 」/嵐電「太秦駅」下車。


4月の歳時記
inserted by FC2 system