東山花灯路・京都(青蓮院〜清水寺)

3月中旬頃の10日間、
東山一帯で東山花灯路が18:00〜21:30まで行われます。(京都市)

今や春の風物詩になりました「東山花灯路」は、清水寺〜青蓮院までの4.6Kで行われます。
この区間内に5種類の行灯が2400基あります。
「東山花灯路」期間中は各地で多彩なイベントが行われます。
京都五花街の舞妓さんが八坂神社で舞を。
他に、狐の嫁入り行列や火の用心・お囃子組の行列も行われます。
東山花灯路には、
10ヶ所に「いけばなプロムナード」が展示され、前期後期と入れ替えされます。
円山公園内に、「大学のまち京都・伝統の灯り展」「現代いけばな展」の
作品が展示されています。


期間中は夜間拝観が行われ、幻想的な風景も綺麗です。
ライトアップは、青蓮院/清水寺(18:30〜21:30)/知恩院(17:30〜21:00)/
八坂神社(日没〜21:00)/圓徳院/高台寺(17:00〜21:30)
/法観寺(八坂の塔)で行われています。

ライトアップ風景です。
青蓮院
知恩院
八坂神社
祇園閣
高台寺
八坂の塔

舞妓さんは、期間中の5日間、
5花街(宮川町・祇園甲部・先斗町・上七軒・祇園東)の演舞が八坂神社の舞殿で、
18:30/19:00/19:30の3回おこなわれます。
2013年に撮った舞妓さんの演舞です。
 

期間中、様々なイベントが連日行われています。
(現在、華舞台での行事は行われていません)


(いけばな)     (舞妓さん)     (火の用心・狐の嫁入り)     (華舞台)

清水寺のライトアップ風景です。
仁王門/西門/奥の院


2007年におこなわれた「東山花灯路」です。

〜知恩院〜
市バス「知恩院前」下車。

〜円山公園〜
市バス「祇園」下車、徒歩5分。

〜八坂の塔〜
市バス「清水道」「東山安井」下車、徒歩5分。

〜清水寺〜
市バス「清水道」「五条坂」下車、徒歩15分。

3月の歳時記
inserted by FC2 system