お昆布式(智積院)

1月15日、智積院で「お昆布式」が行われます。(京都市)
お昆布式の前に、新年祝祷会勤修が10:00よりあります。


金堂と明王殿


行事は違うのですが、この2つが対の行事なんです。
講堂から列を組んで来られます。金堂で法要があります。堂内は撮影禁止です。
明王殿に。明王殿の中では内護摩です。
ここも撮影禁止みたいですが、以前、他の行事で撮ったことが。内護摩で中は暗いですから、撮影禁止で。
金堂も明王殿も檀家さんが焼香をされてました。と、ここまでが新年祝祷会勤修です。
再び、列を組んで講堂に11:15頃に向かいます。


ここからが「お昆布式」です。「お昆布式」とは、20のお祝いです。
この講堂に一般の人も中に入り、見ることができます。もちろん撮影はOKです。
この「お昆布式」には、先斗町の舞妓さんが参加される場合があります。
2023年は7名の方が。2名は僧侶。1名は檀家。4名は舞妓。
お昆布式では7名に色紙やお祝い品が贈られます。順々に、前に行き手渡されます。
色紙には言葉が書かれており、僧侶「求真」僧侶「観法」檀家「三味」舞妓「慈心」舞妓「恵風」舞妓「三味」舞妓「心蓮」


全員が受け取り終わると、顔見世で振り返ります。先斗町の舞妓さん。



挨拶があり、新成人を祝います。さっそくマスでお酒を。塩昆布で。
僧侶さんの後には、新成人、舞妓さんが続きます。


この後、つきそいの方や、檀家さん、そして一般の人。こちらもいただきました。
このマス、招福と智積院の文字が。いただけます。

2023年におこなわれた「お昆布式」の様子です。

~智積院~
市バス「東山七条」下車。


1月の歳時記

inserted by FC2 system