白馬奏覧神事(上賀茂神社)

1月7日に上賀茂神社で、白馬奏覧神事が本殿で行われます。(京都市)
1月7日に白馬(あおうま)を見ると、1年の邪気が祓われると言われています。
白馬奏覧神事は、神前に七草粥を供え、白馬1頭を引き立て祭神を仰いで、
大豆を食し、一年の無事を祈願します。30分ぐらいの神事です。

七草粥(有料)は、二の鳥居付近で接待されています。

二の鳥居から列を組んで来られます。
最初に土屋で祓い清めが行われた後に、本殿に白馬1頭を連れ添って移動します。
  

本殿には、七草粥が供えられ、祝詞奏上されます。
本殿での神事が終わると、白馬を本殿前に移動されます。
本殿前で、お膳に添えられた大豆を白馬が食べ終えると神事も終わり、
本殿から白馬が出され、神馬堂に向かいます。
  


見られる場所は狭いです。本殿を入れての撮影は禁止されています。
本殿を入れなければ大丈夫です。
白馬奏覧は4回(10:00/11:00/13:00/15:00)、おこなわれます。
そのうち、最初だけ神事があります。

2009年におこなわれた「白馬奏覧神事」の様子です。

〜上賀茂神社〜
市バス「上賀茂神社前」下車。


1月の歳時記
inserted by FC2 system